一閑塗 文筥(ふみはこ)形 莨盆 漆匠 表朔造 未使用 裏千家 又妙斎(ゆうみょうさい)好み 最高

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

寸法 横径24.5㎝ 縦3.5㎝ 高さ10.0㎝ 大変状態も良く美しいです。内外の底面には火入れや畳擦れなどの跡はございません。 作品は先代作で、長期の保管による内紙や木箱は、経年によるシミや焼けがあります。作品に表朔の名が入っています。 新物参考小売価格10-15万

最近は、文箱の文字が良く使われていますが、本来は確か古い文筥だと思います。
「一閑塗」は江戸時代 に飛来一閑 (ひきいっかん)が考え出した技法で、器の表面に和紙を貼って漆を塗り、和紙の持つ風 合いを生かしたものです。煙草盆の透かしが結び文の形になっています。前後は木瓜の形の切り込みがあります。繋がりがあるかわかりませんが、宗旦には木瓜の煙草盆があります。
裏千家12代 又妙斎直叟玄室は、京都の名門と呼ばれる角倉家、角倉玄寧の息子として生まれましたが、裏千家11代目の精中宗室に男子がいなかったため、婿養子に入り、裏千家12代目を継ぎました。
木村表斎を始祖とする「表派」の京塗の伝統的な技法を守る鈴木表朔家本作は、二代目 鈴木表朔 すずき ひょうさく、1905(明治38)年 - 1991(平成3)年は、京都を代表する漆芸家。父の元で漆塗りの技法を学ぶ。本名は鈴木貞次。現在は4代目が活躍中。
写真判断にて、普段使いで使っても良いと思っていただける方、お客様ご自身のご判断にて入札をお願いいたします。 入札の取り消しや落札後のキャンセルはお断りさせて頂いております。 安心してお取引をさせて頂きたいと思っておりますので、何とぞ宜しくお願い申し上げます。 不慣れな点はお許しください。 ★その他★ 時代経過のキズ・スレ等、写真状況をご確認頂き、商品状態にご理解ご納得の上でお願い致します。ご要望、ご質問御座いましたらご入札前にご連絡よろしくおねがいいたします。
撮影環境、光の当たり方によっては、実際の商品とは色味が多少違って見える場合がございます。 並行出品することもあり、発送に少し時間のかかることがございます。


残り 4 22,000円

(292 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月31日〜指定可 (明日13:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥286,028 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから